top of page

冬はつとめて

更新日:2022年2月18日

朝の凛とした空気が、とても気持ちよく感じられます。

いよいよ受験も近づいて来たなと、思いもリフレッシュされます。

受験生にとっては、冬休みを越えると本番目の前です。

1日1日を大事に過ごしてほしいと思います。


1日1日を大事に過ごすというのは、どういうことでしょうか。

3つの確認だと思います。

・本番までのスケジュールを確認する

・今日やるべき事は、どこからどこまでかを確認する

・今日の成果を確認する

残された日数は限られています。ですが、焦るのではなく、

「何をどうやるか」を考えなければいけません。

苦手箇所の克服なのか、得意科目の完成なのか、どこを勉強すると

一番点数を増やせるのか、作戦の整理をしましょう。

そして、今日はどこまでやらないといけないのか。

勉強したものは「理解」→「解ける」まで、ちゃんと行き着いたのか。

それを、日々、自問自答していくことです。

受験生に限った事ではありません。

冬期講習会が始まります。1日1日を大事に、励んでもらいたいと思います。






 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

03-3961-1722 塾長:広沢 大

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 稲荷台学習教室 Cross。Wix.com で作成されました。

bottom of page