top of page

三者面談の時期が来ました。

学期単位で、本人・保護者の方と同席頂いて面談をさせていただきます。

三者面談の目的としては以下が挙げられます。

・塾での勉強が成果に結びついているか

・心配事、悩み事はないか

・目標に対する現在のポジションの確認

・目指すポジションを共有する

と、いったところです。


まずは心配事がないかを、三者で確認し合いたいと思います。

上手くいってない部分があるのか、その場合はどこに原因があるのか、じっくり膝を突き合わせて会話しましょう。

また、目標をしっかり共有したいと思います。とかく、保護者の期待が先走る事もありますが。。まずは、本人の意思や考えをゆっくり聞きたいと思います。

成果については、もともと立てていた目標に対して上手く進んでいるかの確認です。

もしくは、新しく目標を立てることになります。

目標と現状の場所・キョリが分かれば、後は、いかにキョリを縮めていくかを一緒に考えましょう。

次期への大事な作戦会議です。宜しくお願い致します!




 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

03-3961-1722 塾長:広沢 大

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 稲荷台学習教室 Cross。Wix.com で作成されました。

bottom of page